しぃさんの小言部屋

日々感じたことや学んだことの記録です

モチベが上がらないときやっていること

今回は独学などのモチベが上がらないときに私がやっていることをいくつか紹介しようと思います。

この記事も休憩がてら書いているのですが(笑)

 

(1)目的ではなく手段にする

個人的に効果抜群な方法だと思います。かなり難しいですが...。

英語の勉強だったら英語の成績を上げることを目標にしてもやる気が出ない人が大半だと思います。

「海外旅行を楽しみたい」「外国人と交流したい」などの目標を作れば良いと思います。

私は英語で書かれたネットの情報を読めるようになりたいので勉強してます(海外旅行もしたい)

 

(2)気が散る物を手の届く範囲に置かない

主にスマホタブレットですね。

YouTubeTwitter...独学最大の敵ではないでしょうか(笑)

作業中触れたら死ぞ!くらいの意気込みでないとついつい時間を浪費しがち。

スマホを家において、どこか別の場所で作業できたら一番いいですね。

 

(3)やるべきことを複数でまわす

同じ作業を長時間するのはかなりキツイと思います。

複数の作業を用意して、一定時間ごとに交代してやると意外と飽きずにできるものです。

特に単純作業と頭を使う作業を交互にやると無限にできたりします(笑)

私は今やりたいことが5個くらいあるのでこれをしてたらまず大丈夫です^^

 

(4)様々な方法でやる

2番目と似ていますが、英語の勉強なら、多読、英語の映画を見る、長文問題を解く、英語の記事を読む...等勉強方法を組み合わせてみると飽きなかったりします。参考書を複数用意するなどもいいですね

 

(5)今日のノルマを決める

家だとどうしてもダラダラしてしまう人いませんか。

私も家だとつい動画を見たり寝たり...

あらかじめ今日やるノルマを決めて、どこか集中できるところで終わるまで籠るとかなり捗ります。家では遊びまくって構いませんが、ノルマが少なすぎないように注意です。

 

雑談

学校の授業って、どうしてあんなに退屈なんですかね(笑)

一方的に知識を押し付けられても、そりゃつまらんです。

IT関連の勉強をし始めて英語と数学のモチベは上がりましたが、自分で勉強するほうが楽しいですね......

結局自分の学びたいことを学んで、つまづいたらその都度ほかの分野も学ぶのが効率いいですよね。

 

最近、大学辞めてその分自分で勉強した方がいいんじゃないかと思ってきてます。

就職面さえ考えなければ絶対やめてますね。

臆病者なんで実際にやめることはないですが。

 

これからも絶賛わかっている話は聞き流し、勉強用の本をパラパラめくる日々を過ごすでしょう。

それではまた